現代家政学科のオリエンテーションキャンプを、2014年4月17日(木)・18日(金)の2日間、国立オリンピック記念青少年総合センターで実施しました。
第1日目は、上級生による学生生活やサークル紹介を行いました。その後、新入生全体が14班に分かれて(各班10名)、グループ活動(グループ紹介・自己紹介のパワーポイント作成)を行いました。
第2日目の午前中はゲームやスポーツレクリエーションを楽しみ、和気あいあいとした時を過ごしました。午後は、同窓生による講演を聞き、最後に、第1日目に作成したグループ活動の発表会を行いました。各班とも趣向をこらした写真を貼り付けたり、ユニークな自己紹介が行われました。
入学後まだ2週間余しか経っていませんが、この2日間で、新入生,上級生,学科教員の距離が一段と近づくことができました。
第1日目
上級生からのサークル紹介 グループ活動(パワーポイント作成)
第2日目
スポーツレクリエーション(ダンスをしています) 同窓生による講演
グループ活動の発表会