生活デザイン学科では、例年卒業生を招いた就職懇談会の他に、企業のリクルーターの方をお招きしてお話を伺う機会を昼休みに設けています。11月22日(水)の昼休み、株式会社池下設計の企業説明会を、製図室にて行いました。
株式会社池下設計は、施工図作成を主な業務内容としている会社で、最近では、これまでの2次元の図面に加えて、3次元で設計をするBIM※にも力を入れています。
本学が女子大というのもあり、女性として仕事にどう向き合うかについても、とても具体的に話してくださいました。
1年生から3年生まで多くの学生が参加し、これからの自身の働き方についても考えるきっかけを持ったようでした。
※BIMとは…Building Information Modeling(ビルディング インフォメーション モデリング)の略称で、3次元のリアルタイムでダイナミックなモデリングソフトウェアを使用した建物設計のこと。建設の生産性を向上させることが期待されている。