2019年8月5日(月)~8月9日(金)まで東日本大震災の被災地に立地する陸前高田市立博物館、リアス・アーク美術館で博物館実習を実施します。これは被災地の要請を受けて実施いたします。陸前高田市立博物館では施設見学及び資料整理作業を実施し、リアス・アーク美術館では、施設見学を予定しています。
〇担当教員:
石垣悟(現代家政学科・准教授)
「前職(文化庁)で文化財を登録した縁もあり、今回、
当研究室では、全国に所在する暮らしに係る資料(民俗資料、
〇同行教員:
大橋竜太(現代家政学科・教授、副学長)
山村明子(現代家政学科・教授、生活文化博物館長)
内田宗一(現代家政学科・教授)
木村文香(現代家政学科・准教授)
〇同行職員
川本利恵(生活文化博物館学芸員)
東日本大震災の被災地に立地する博物館・美術館を訪問し、現状を知るとともに、復興に向けた取り組みに実際に携わることによって、博物館活動についてより深く理解するだけでなく、地域社会における博物館の役割を考える機会とすることを目的としています。
陸前高田市立博物館
リアス・アーク博物館