猛暑続きの7月21日(日)、町田キャンパスで「大学で遊ぼう!大学で学ぼう!」をテーマに子ども体験塾が開催され、時ならぬ子供たちの声でキャンパスが包まれました。夏休み最初の日曜日に100組を超える家族連れが楽しんだのは、冒険遊び、図形や数で遊ぼう、音楽遊び、工作遊び、科学遊び、英語で遊ぼう、自然を使って遊ぼう、日本語で遊ぼう、お祭りひろばで遊ぼうの9コーナー。これに加えて親御さん専門の子育てカウンセリング講座も開催しました。
第8回となった本学の子ども体験塾は、東京都・市長会の肝いりで発足した「多摩・島しょ子ども体験塾」の助成により八王子市こども家庭部がテーマを募集して実施した「八王子市子ども体験塾」が原点になっています。本学はその第1回から参加し、2010年からは本学独自の企画で実施しているものです。
9時の受付開始前から多くの参加者がこられました。
英語で遊ぼう
「ここは?」「ウェイスト!」発音いい!!
子育てカウンセリング講座
冒険遊び
キャンパスのメタセコイアの木の間に張ったベルトを使って綱渡り。
これはスラックラインと言って、アウトドア好きの大人達の間では大流行です。
工作遊び
かっこいい腕時計が完成しました。
お祭り広場
大シャボン玉がじょうずにできました。
科学遊び
濃度の違う食塩水に色をつけて、そおっと試験管に入れるときれいな虹ができます…
自然を使って遊ぼう
町田キャンパスには里山があります。
音楽で遊ぼう
この筒から波のような音が出るんだよ!