5月25日、一昨年の卒業生、出口君(写真中央)と黒田君(写真右)が訪ねてきてくれました。出口君は、橋本にあるゼネコンの相陽建設で設計、施工管理などの仕事をしています。黒田君は、江戸川区にあるハウスメーカー、ニットー住宅で営業をしています。何人かの3年生とも、いろいろと仕事のお話しをしてくれました。
原口が面白かったのは、相陽建設がJWCAD(フリーソフト)を使っているということでした。先日会ったフジタで施工管理をしている卒業生Iさんも、JWCADを使っていました。生活デザイン学科住分野では、かなり前からJWCADに変えていましたが、フリーソフトゆえの使いにくさが問題となっていました。JWCADが多くの実務の現場で使われていることがわかりましたので、このままJWCADで製図をやっていこうと思った次第です。 (文、写真:原口)