田中 千晶 教授

研究分野

  • 公衆衛生学
  • 発育発達学
  • 運動生理学

主な研究テーマ

  • 子どもから高齢者のスポーツをはじめとする日常生活全般の身体活動と座位行動の変動要因
  • 親子の身体活動促進と座位行動抑制
  • 身体活動と座位行動の評価法
研究キーワード

#エネルギー代謝 #発育発達 #身体活動#ヘルスプロモーション

受験生へのメッセージ

私たちの研究室では、子どもからおとなの「今」と「未来」の元気に繋がる教育と研究を目指しています。日常的に運動・スポーツ・遊びに参加するなど、人々が生涯を通じて活発になり、座っている時間を減らすにはどうすれば良いかについて研究しています。十分に動く事で、良く食べ、良く眠れることが私たちの願いです。国際協力や地域との活動も研究室の皆で積極的に行っています。一緒に楽しみながら活動してみませんか?

主な担当授業科目

学部

公衆衛生学Ⅰ、公衆衛生学Ⅱ、疫学・社会調査法、国際栄養活動論、栄養情報統計演習、食物・栄養演習A、食物・栄養演習BC、食物・栄養演習DE、公衆衛生学実習、実践栄養プロデュース実習

大学院

ヘルスプロモーション特論、栄養学総合特論

関係するSDGs

氏名

田中 千晶(たなか ちあき)

職名

教授

専門分野

応用健康科学、公衆衛生学、発育発達学、運動生理学

科学研究費細目名

応用健康科学、スポーツ科学、身体教育学

リサーチマップ

https://researchmap.jp/chiaki_tanaka

学歴
  • 同志社大学大学文学部文化学科卒業
  • 中京大学大学院体育学研究科博士課程修了
学位

学士(文学)、博士(体育学)

主な職歴
  • 国立健康・栄養研究所 リサーチ・レジデント(有期)
  • 松阪大学短期大学部幼児教育学科 専任講師(有期)
  • 桜美林大学文学部健康心理学科 専任講師
  • 桜美林大学健康福祉学群健康科学専修 准教授
  • 東京家政学院大学人間栄養学部人間栄養学科 教授
所属学会
  • 日本体力医学会(評議員)
  • 日本公衆衛生学会
  • 日本発育発達学会(理事)
  • 日本栄養改善学会
  • 日本運動疫学会
職務上の実績(主な研究業績・社会活動等)
  • 田中千晶:基礎から学ぶ 発育発達のための身体活動 〜元気な子どもを育む確かな根拠〜. 1-192, 杏林書院, 2019.
  • Tanaka C et al. Longitudinal changes in objectively measured sedentary behavior and their relationship with adiposity in children and adolescents: systematic review and evidence appraisal. Obes Rev. 2014;15(10):791-803.
  • Tanaka C et al. Seasonal changes in objectively measured sedentary behavior and physical activity in Japanese primary school children. BMC Public Health. 2016;16(1):969.
  • Tanaka C et al. Results from the Japan 2016 report card on physical activity for children and youth. J Phys Act Health. 2016;13(11 Suppl 2):S189-S194.
  • Tanaka C et al. Association between objectively evaluated physical activity and sedentary behavior and screen time in primary school children. BMC Res Notes. 2017;10(1):175.
  • Tanaka C et al. Bidirectional associations between adiposity, sedentary behavior and physical activity: a longitudinal study in children. J Phys Act Health. 2018;7:1-9. Tanaka C et al. Objectively evaluated physical activity and sedentary time in primary school children by gender, grade and types of physical education lessons. BMC Public Health. 2018;18(1):948.
  • Tanaka C et al. Results From Japan’s 2018 Report Card on Physical Activity for Children and Youth. J Exercise Science & Fitness. 2019; 17(1):20-25.
  • Tanaka C et al. Proportion of Japanese primary school children meeting recommendations for 24-hour movement guidelines and associations with weight status. Obesity Research & Clinical Practice. 2020; 14(3):234-240.
  • Tanaka C et al. Association between 24-hour movement guidelines and physical fitness in children. Pediatr Int. 2020;62(12):1381-1387.
  • Tanaka C et al. Validation of the physical activity questions in the WHO Health Behaviour in School-aged Children (HBSC) survey using accelerometer data in Japanese children and adolescents. J Phys Act Health, 2021;18(2):151-156.
  • Okely T, Reilly JJ, Tremblay MS, Kariippanon KE, Draper CE, Hamdouchi AE, Florindo AA, Green JP, Guan H, Katzmarzyk PT, Lubree H, Pham BN, Suesse T, Willumsen J, Basheer M, Calleia R, Chong KH, Cross PL, Nacher M, Smeets L, Taylor E, Abdeta C, Aguilar-Farias N, Baig A, Bayasgalan J, Chan CHS, Chathurangana PWP, Chia M, Ghofranipour F, Ha AS, Hossain MS, Janssen X, Jáuregui A, Katewongsa P, Kim DH, Kim TV, Koh D, Kontsevaya A, Leyna GH, Löf M, Munambah N, Mwase-Vuma T, Nusurupia J, Oluwayomi A, Pozo-Cruz BD, Pozo-Cruz JD, Roos E, Shirazi A, Singh P, Staiano A, Suherman A, Tanaka C, Tang HK, Teo W, Tiongco MM, Tladi D, Turab A, Veldman SLC, Webster EK, Wickramasinghe P, Widyastari DA. Cross-sectional examination of 24-hour movement behaviours among 3- and 4-year-old children in urban and rural settings in low-income, middle-income and high-income countries: the SUNRISE study protocol. BMJ Open. 2021;11(10):e049267.
  • Tanaka C et al. Compliance with a physical activity guideline among junior high school students. Pediatr Int. 2021; 63(12):1514-1520.
  • Active Healthy Kids Global Alliance, Japan Report Card on Physical Activity for Children and Youth, 日本チームのリーダー
  • 公益財団法人 身体教育医学研究所理事
  • 日本臨床スポーツ医学会 学術委員会健康スポーツ部会部会員
  • まちだ市民大学HATSプログラム委員
  • 科学研究費補助金 基盤研究(B): 2022~2024年度 全国大規模調査による幼児期の身体活動、座位行動、睡眠と発育・発達指標との関連. 研究代表者