東京家政学院大学からのプレスリリース
2021年度
東京家政学院大学 3 月 20 日・ 27 日オンラインオープンキャンパス開催~20 日は教育系 Youtuber で人気の葉一氏による生講義を実施~
- プレスリリース【PDF形式:661KB】(2021年2月12日)
2020年度
東京家政学院大学 オンライン面接試験など、受験生の立場に立った入試を実施~受験生の皆様に少しでも安心して受験していただくために~
- プレスリリース【PDF形式:598KB】
東京家政学院大学 総合型選抜「新型コロナウイルス感染症に関連した課題および活動報告型のテーマ」を追加し、受験生が取り組みやすいように
- プレスリリース【PDF形式:579KB】
東京家政学院大学 7月のオープンキャンパスも全てオンライン開催!受験生の健康面への配慮と進路選択の機会提供を実現するため
- プレスリリース【PDF形式:620KB】
2020年6月23日
東京家政学院大学 スペシャルコンテンツ「新型コロナに負けるな! vol.2 」人間栄養学部 人間栄養学科の考案による「父の日レシピ」
- プレスリリース【PDF形式:617KB】
2020年6月18日
東京家政学院大学 新型コロナウイルス感染症対策に伴い、全学生に一律 3 万円を支給 ~遠隔授業の環境整備支援として、経済的支援を実施~ 「人々の幸せにつながる家政学」をめざした創立者の理念から
- プレスリリース[PDF:595KB]
2020年5月1日
2019年度
東京家政学院大学【生活文化博物館】令和元年度第7回企画展「学生成果展」・「教員研究成果展」同時開催中
- プレスリリース[PDF:544KB]
2020年3月9日
東京家政学院大学 特別公開講座(町田キャンパス)子どもたちの四季 — あそぶ・かんじる・くらす —
2019年11月13日
東京家政学院大学主催 映画監督大友啓史トークセッション アドリブを活きる力 — 人生を豊かにするために —
2019年8月1日
東京2020応援プログラム「子ども体験塾(町田キャンパス)」を7月20日(土)に開催します
- プレスリリース[PDF:570KB]
- 2019子ども体験塾_チラシ1[PDF:1.1MB]
- 2019子ども体験塾_チラシ2[PDF:120KB]
- 子ども体験塾2019見学案内①[PDF:129KB]
- 子ども体験塾2019見学案内②[PDF:115KB]
2019年6月28日
東京家政学院大学 8月1日からAO入試(課題型・活動報告型)エントリースタート!
2019年6月26日
東京家政学院大学 AO入試オープンキャンパス参加型対象の体験授業を開催
2019年6月26日
東京家政学院大学 文部科学省「情報ひろば」企画展示「江戸時代の食文化を今に活かす」 江戸時代の料理を再現し、食品サンプルを公開
2019年5月7日
2018年度
2月9日(土)東京家政学院大学主催シンポジウム「私たちが創るこのまちの未来」 — 高校生に学ぶ二つのまち物語り —
2019年1月22日
東京家政学院大学 特別公開講座(千代田三番町キャンパス)の開講について 「健診を受けて、健康日本21を実現する」
2018年11月8日
東京家政学院大学 特別公開講座(町田キャンパス)の開講について「メディアに惑わされない食生活~食情報を見極める力を~」
2018年11月7日
東京家政学院大学 調理学研究室×楠公レストハウス×鹿児島大学水産学部のコラボ企画~楠公レストハウスにて和食御膳の提供~
2018年8月2日
東京家政学院大学 タイガー魔法瓶株式会社との産学連携授業「商品”とらひめ”を用いたレシピ開発と献立提案」について
2018年7月24日
東京家政学院大学とつながる一日「オープンキャンパス2018」開催中
2018年6月28日
東京家政学院大学:生活デザイン学科の学生が「さがみはら環境まつり」に参加します
2018年6月19日
東京家政学院大学は公立小・中学校(八王子市立横山第一小学校・八王子市立椚田中学校)と教育連携協定を締結
2018年5月11日
東京家政学院大学 平成30年4月入学生から計210名が栄養士免許取得可能へ((1)現代生活学部「食物学科」が栄養士養成施設として指定 (2)人間栄養学部「人間栄養学科」(現:現代生活学部健康栄養学科)が管理栄養士養成施設の定員増が承認)
2018年3月30日
東京家政学院大学 学生4名がベトナムの大学や幼稚園での調査に向けて渡航
2018年2月28日
▼本件、取材等希望についてのお問い合わせは下記にお願いします。
東京家政学院大学
アドミッションオフィス(大学広報担当)和久 雄亮 〒102-8341 東京都千代田区三番町22
TEL:03-3262-2258
FAX:03-3262-2174
E-mail: waku@kasei-gakuin.ac.jp
※@は半角に置き換えて下さい。
※@は半角に置き換えて下さい。