
研究分野
- ファジィ理論
- OR(オペレーションズリサーチ)
- 数学教育学
主な研究テーマ
- ファジィ理論を応用した意思決定システム
- 発達の連続性を捉えた就学前の算数教育
- 小学校におけるプログラミング教育の課題
研究キーワード
#ファジィ理論 #意思決定 #算数教育 #プログラミング教育
受験生へのメッセージ
現実の世界にはあいまいさを含む事項が多数存在します。例えば, 人間の感情, 感性, 評価などはその典型です。そして, このようなあいまいな情報を基に我々は様々な意思決定をしています。 私は, ファジィ理論を利用して妥当な意思決定システムを構築する研究を行っています。また, 日常生活を豊かにする算数教育の教材提案にも興味をもって取り組んでいます。一緒に学び合いましょう。
主な担当授業科目
学部
基礎数学a、基礎数学b、基礎統計学a、基礎統計学b、数学トピックス、リテラシー演習、算数科教育、算数科教育法、初等教育演習A、初等教育演習B、初等教育演習C、初等教育演習D、保育実践演習、卒業研究A、卒業研究B、児童学研究ゼミA、児童学研究ゼミB
関係するSDGs

氏名 |
新海 公昭(しんかい きみあき) |
---|---|
職名 |
准教授 |
専門分野 |
数学(ファジィ理論、数理統計学)、数学教育 |
科学研究費細目名 |
知能情報学,科学教育 |
リサーチマップ |
ー |
学歴 |
早稲田大学大学院教育学研究科博士課程修了 |
学位 |
博士(学術) |
主な職歴 |
|
所属学会 |
|
職務上の実績(主な研究業績・社会活動等) |
|