研究分野
- 乳幼児期の食環境づくり
主な研究テーマ
- 乳幼児期の食環境づくり
- 乳幼児期における食事提供
- 乳幼児期の保育所等における職員連携
- 乳幼児期の食に関わる経験と育ち
研究キーワード
#乳幼児 #食 #栄養 #教育(育ち)
受験生へのメッセージ
乳幼児期の子どもの成長は著しく、食事の提供も日々変化します。食事は食べ物だけでなく、食べる環境も重要です。環境には、料理、食器具、机椅子、一緒に食べる人、食事づくりに関わる人々、生産者など多くの要素が含まれます。広い視野を持ち、多くのことに興味をもって学生生活を過ごしましょう。
主な担当授業科目
学部
公衆栄養学、地域栄養活動論、栄養情報統計演習、応用栄養学実習、公衆栄養学実習、児童福祉・食育演習、公衆栄養臨地実習、総合演習Ⅰ、総合演習Ⅱ、食物・栄養演習A、食物・栄養演習B・C、食物・栄養演習DE、実践栄養プロデュース実習
関係するSDGs
リサーチマップ
学 歴
- 同志社女子大学生活科学部食物栄養科学科管理栄養士専攻
- お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科博士前期課程
- お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科博士後期課程
学 位
博士(学術)
主な職歴
- お茶の水女子大学生活環境教育研究センター 助教
- 春アンミッコ保育園 管理栄養士
所属学会
- 日本栄養改善学会
- 日本健康教育学会
- 日本公衆衛生学会
- 日本保育学会
- 日本小児保健協会
- 日本栄養学教育学会
職務上の実績(主な研究業績・社会活動等)
- 共食行動と健康・栄養状態ならびに食物・栄養素摂取との関連
―国内文献データベースとハンドサーチを用いた文献レビュー―(日本健康教育学会誌,2015,Vol.71,No.6) - 保育所における保育士と管理栄養士との連携による食事マナーに関する食育プログラム―食具の持ち方と正しい姿勢に関する実践―(栄養学雑誌、2016、vol.74、№6)
- 栄養教育論(東京化学同人)(ライフステージ・ライフスタイル別栄養教育,妊娠授乳期,乳幼児期,分担執筆)
- 栄養化学シリーズNEXT栄養教育論第4版(講談社)(食行動変容と栄養教育、ライフステージ、ライフスタイル別栄養教育の展開、乳幼児期、分担執筆)