収録頁 | 論題名 | 著者名 |
---|---|---|
1-7 | A behavioral intervention study of congenital abnormalities of cognitive functions caused by altered brain meyabolism-Environmental enrichment reduces intelligence deficits in experimentally induced mental retardation- | Shigehisa,Tsuyoshi |
9-16 | Parents/children relationships in terms of personality and interpersonal behavior patterns-Disease prevention and health promoting behavior through the mode of social reinforcement in relation to npersonalityu- | Shigehisa,Tsuyoshi |
17-27 | ネパ-ルのくらしと食べ物-アイセルカルカ村の生活調査から- | 江原 絢子 |
29-32 | 甘藷のクロロゲン酸量について | 小口 悦子/小林 恵子/ 津久井 亜紀夫/永山 スミ |
33-37 | 南極オキアミキチン・キトサンの食物繊維としての性質 | 桑野 和民/酒巻 千波/ 三田村 敏男/吉田 勉 |
39-42 | 洗浄野菜の台所用合成洗剤残量について | 田中 ミチコ/森 宏枝 |
43-47 | ラットのナトリウムおよびカリウムの排泄に及ぼすメチオンおよびパントテン酸の影響 | 常松 澪子/渡来 玲子 |
49-55 | ブラックマッペもやしアミノペプチダ-ゼIの精製と諸性質について | 四十九院 成子 |
57-63 | MMR分光法を利用した食品物性の研究 (1)リキュ-ルの^17O-NMRスペクトルにおける 水の酸素核の共鳴吸収線幅とリキュ-ルの熟成との関係 (2)パルス^1H-NMRで見た加熱調理にともなう肉中の水の存在状態の変化 |
中村 アツコ |
65-68 | 自家製及び市販品梅肉エキスの諸成分について | 中村 アツコ/高屋敷 由起子 |
69-80 | 日本における絞り染の変遷-3大絞りを中心として- | 今井 喜代江/黒田 早苗 |
81-88 | 回転ドラム式電気衣類乾燥機の性能比較-温度,風速,容量比の影響- | 藤居 眞理子/吉永 フミ |
89-94 | 市販洗剤の洗浄性について | 藤居 眞理子/角田 光雄/吉田 玲子/ 森 瑞枝/米田 宏美 |
95-108 | 絹織物の乾式洗たくによ諸特性の変化 -サテン・デシン・羽二重の強度・収縮・光沢について- |
米田 宏美/森 瑞枝/吉田 玲子/ 藤居 眞理子/角田 光雄 |
109-116 | プロミックスに対する酸性染料の染色性に関する研究 (第一報)プロミックスと絹との染色性の比較 |
米田 宏美/森 瑞枝/吉田 玲子/ 藤居 眞理子/角田 光雄 |
117-123 | 熊澤蕃山の女子教育論に関する考察(2) 『詩経周南之解・召南之解』『女子訓上』『女子訓下』(2) |
浅沼 アサ子 |
125-132 | 近代の家政書にみられる住居(学)について(1)明治初期(その1) | 峯 成子 |
133-143 | 中世の絵画に見るテントの考察-遊牧民テントの空間に関する考察(第4報)- | 村田 あが |
145-149 | トイレの衛生-水洗時の飛沫と細菌汚染- | 片平 理子/別府 道子 |
151-169 | 地場産振興センタ-の実態と諸問題 | 石井 廣志 |
171-174 | 「語り」の技法(2) 音楽の演奏と比較して | 岡崎 昭子 |
175-193 | A Study of Scottish Nursery Rhymes(4) | Takagi,Seiichiro |
195-205 | メリヨンとボオドレエルのパリ | 北川 正 |
207-218 | ホルストとヴォ-ン・ウイリアムズ-文筆ならびに音楽- | 高木 榮一 |
219-221 | 日欧語比較文体論の試み(1) | 稲垣 新 |
223-243 | 家庭運営に関する男女の意識のずれ-近年の諸調査の結果に関する分析を中心に- | 山田 順子 |
245-257 | 近世における民衆の教育的欲求とその影響 | 利根 啓三郎 |
259-267 | beyond the Hegemonic Srate:A Consideration on the Past and Future of Japan | Ogawa,Tetsuo |
269-276 | 芳香族ニトロ・アミノ化合物中毒に及ぼすアルコ-ルの影響 | 佐藤 稔/安田 佳与子 |
縦1-9 | 茶会記にみる献立構成と食材料について-利休の会記を中心として- | 江原 絢子/桜井 美代子 |
縦11-29 | 被服構成技法の研究-足袋構成技法の史的展開- | 岡野 和子/湯浅 絢子/稲川 春江/ 石井 早苗 |
縦31-40 | 江戸時代中・後期の住まいについての研究(第3報)日本居家秘用について(2) | 中原 暢子/村田 あが |
縦41-57 | 江戸時代中・後期の住まいについての研究(第4報)『家相図解』 | 村田 あが |
縦59-85 | 明治時代における地方名望家指導体制の確率過程-豪農古橋義眞を中心にすえて- | 芳賀 登 |
縦87-106 | 明治立憲主義と「信教の自由」規定-帝国憲法第28条の成立過程を中心として- | 尾崎 利生 |