【地域連携】「地域連携事例発表会2021」について

東京家政学院大学では、地域社会への貢献を大学の教育・研究に続く大学の重要な使命ととらえ、積極的に学外に目を向け、地域交流プログラムや企業や自治体等との受託・共同研究を推進しています。これら地域連携活動の一環として、2007年より「東京家政学院大学地域交流会」を開催しています。

今年度は、新型コロナウイルス感染拡大の状況下であり、感染防止対策という観点から「地域連携事例発表会2021」と題し、オンラインによる発表会とさせていただくこととなりました。

 

◆地域連携事例発表会2021 概要

公開期間

2022年3月30日(水)~4月30日(土)

開催方法

YouTubeによるオンライン配信(オンデマンド配信・所要時間約40分)

プログラム

1.開催のご挨拶 :三澤朱実 地域連携・研究 ( 町田 ) センター長
2.学長メッセージ:鷹野景子 学長
3.西武信用金庫様ご挨拶:坂本常幸 様 西武信用金庫執行役員 業務企画部長
4.連携事例発表
  ①第15 回東京発!物産・逸品 Web モール 取材協力
  ②STAY in Green Hill TERADA ~寺田で秋を感じよう~
  ③子ども体験塾2021オンライン
  ④大学コンソーシアム八王子 学生企画事業補助金採択「元気いっぱいになれる1週間献立!~災害時に備えて~

★本学ホームページにて、連携事例パネルのWeb展示発表を同時開催いたします。

参加費

無料

申込方法

1.①氏名(フリガナ)②会社名・学校名等(所属団体名) ③所属部署 ④郵便番号⑤所在地(住所)⑥連絡先(電話番号)⑦E‐mailをご記入の上、メールにて下記までお申込みください。

2.下記フォームよりお申し込みください

申込フォーム:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc7_8QxecGNatx9thAsOamYkUKvfTcV3HpCXdDd9VLJDl1IpA/viewform?usp=sf_link

※登録の際のメールアドレスに、後日メールにて、ご視聴用URLをお送りいたします。
※お申込〆切:2022年3月29日(火)12:00まで ⇒ 2022年4月15日(金)12:00まで 受付中

お問合せ先

東京家政学院大学 地域連携・研究センター(担当:佐藤)

TEL(042-782-9838)、FAX(042-782-9880)、E-mail(renkei@kasei-gakuin.ac.jp)

実施体制

主催:本学/共催:西武信用金庫

 

 

◯事例発表(ポスター発表)テーマ ★はオンライン配信での発表ビデオあり。

 

テーマ

1

第15回東京発!物産・逸品 Web モール 取材 ★

2

ものづくり指導者養成講座&ものづくりチャレンジ大作戦

3

STAY in Green Hill TERADA:キッズスペース運営と地域連携 ★

4

NO!CO2 November ~地域のみんなで地球にいいこと考えよう~参加 -生分解性ポリ乳酸繊維布でコサージュを作ろう!-

5

「子ども体験塾オンライン2021」児童学科学生による地域の子どもを対象とした体験活動の提供 ★

6

栄養バランスを整えた一週間アレンジ献立!~災害時に備えて in八王子~ ★

 

 

東京家政学院大学 地域連携事例発表会2021_チラシ(PDF形式:0.26MB )

メールマガジン
登録受付中

メルマガ登録のメリット

  • イベント情報をイチ早くお届け
  • 最新ニュースをチェックできる
  • 東京家政学院大学の活動がわかる