本学のこども教育学科では、町田キャンパスの豊かな自然環境を活用し、学生達が中心となって、大学近隣地域に居住する子ども達を対象とした「森のようちえん」を実施しています。
そんな「森のようちえん」に参加し、教員や在学生とともに活動を体験しながら東京家政学院大学での大学生活をイメージしてみませんか?
【対象年齢および募集人数】
「森のようちえん」活動や東京家政学院大学に興味を持つ高校生
(学年・性別は問いません)
(各回最大3名まで)
【活動日程】
下記の2025年4月から2026年3月までの活動日程のうち、希望する回
(1回のみの体験でも、連続での参加でも構いません)
※時間はおよそ10時:集合・準備、14~16時:メイン活動、16~18時:片付け・反省会です。
①2025年4月26日(土)
②2025年5月24日(土)
③2025年6月8日(日) ※オープンキャンバスと同日開催
④2025年7月27日(日) ※オープンキャンバスと同日開催
⑤2025年8月23日(土) ※オープンキャンバスと同日開催
⑥2025年9月6日(土)
⑦2025年10月12日(日)・13日(月祝) ※お泊りキャンプ
⑧2025年11月29日(土)
⑨2025年12月6日(土)
⑩2026年1月31日(土)
⑪2026年2月14日(土)
⑫2026年3月14日(土)
※第3回(6/8)、第4回(7/27)、第5回(8/23)、はオープンキャンパスと同日開催です。
午前中にオープンキャンパスに参加し、午後に活動に合流することも可能です。
【活動内容】
季節に合わせた自然体験活動(年度によって少しずつ異なります)
過去のプログラムについては、ホームページやInstagramをご覧ください。
【参加費】
無料
(※活動内容によって、材料費の実費をお願いする場合もあります。問い合わせください。)
【申し込み締切・方法】
各活動日の2週間前までに、下記の問い合わせ先までご連絡ください。
【問い合わせ・申込先】
〒194-0292 町田市相原町2600
東京家政学院大学 高大連携室 伊藤 MAIL:itofxr■kasei-gakuin.ac.jp
「■」を@に変えてご連絡ください。




