【人間栄養学科】オープンキャンパス(5/12)を開催しました

令和6年5月12日(日)、千代田三番町キャンパスにてオープンキャンパスを開催しました。
ご来場いただき、ありがとうございました。

オープンキャンパスの様子について、2回に分けてご紹介します。

【5/17】人間栄養学科の展示と学生企画

本学科の雰囲気を知るには、人間栄養学科のブース、ここが一番おすすめです!
こちらでは、先輩たちが展示を見ながら授業や大学での様子を説明したり、質問に答えたりしてくれます。
気軽にお立ち寄りください。

学科展示ブースの様子

次に、学生企画のLet’s plan the menu!!についてご紹介します!
主食、主菜、汁物が決まった食事に、あなたならどんな副菜を合わせますか?
普段の食事がより豊かになる企画、そして管理栄養士の献立作成のいろはを簡単に体験できます。

3年生が管理栄養士の卵としてみなさんに献立作成のポイントを教えてくれます。
ゲーム感覚で楽しい企画。そして、先輩を通して、将来のみなさんの姿を想像できます!
次回は、献立内容が変わりますので、すでに参加された方もまたお越しください♪

Let’s plan the menu!!のワークの様子

次回のレポートもお楽しみに。

【5/20】人間栄養学科の学科紹介と体験授業

写真は、学科紹介の様子です。学内で一番大きな階段教室で、人間栄養学部人間栄養学科の特長だけでなく、管理栄養士の使命、管理栄養士免許を取得するまでの道のりなども説明させていただきました。 3年生も前に立ち、大学の学びについて自身の経験をもとにお話をしました。

学科紹介の様子

今回の体験授業は、2つのテーマをご用意しました。
1つ目は、「私たちの食の始まり~育児用ミルクのひみつ~」です。
実際に4種類のミルクを飲み比べ、さらに災害時に活用される使い捨て哺乳瓶で液体ミルクを試飲していただきました。
保護者の方は懐かしい気持ちになり、高校生の方は初めてのような気持ちになり、とても盛り上がりました。管理栄養士の仕事は、多様なニーズに合わせて、親子や住民、患者さまが食生活を自己管理することができることをサポートすることです。そのためには、市場で開発されている食品の開発目的等を理解する、アンテナも高く持っていく必要があることも学んでくださったかと思います。

育児用ミルクの試飲について説明している様子

2つ目は、「ジュニアアスリートの食事―食事から目指すレギュラーへの道―」です。
運動部に所属する子ども達を対象にした食育の一部を体験しました。
ジュニアアスリートには、どのような食事が必要なのか…気になる方は、ぜひオープンキャンパスにお越しください!
9/21(土)のオープンキャンパスでは、ジュニアアスリート向けの間食をテーマにした調理実習を開催する予定です。お席に限りがありますので、事前に情報をチェックしてご参加ください♪
ジュニアアスリートの食事について説明をする様子

他にもお伝えできていない企画や内容が盛りだくさんです。
6月以降もオープンキャンパスの開催、ローズ祭(学園祭)など、たくさんのイベントで皆さんをお待ちしております。

6/9オープンキャンパスのレポートもお楽しみに!

ローズ祭(6月16日)の出店情報
https://www.kasei-gakuin.ac.jp/news/20240514-26036/

メールマガジン
登録受付中

メルマガ登録のメリット

  • イベント情報をイチ早くお届け
  • 最新ニュースをチェックできる
  • 東京家政学院大学の活動がわかる