お正月が明けて2025年1月11日に、本年度9回目の森のようちえんを実施しました。
今回は「ペットボトルキャップこま作り」と「たこ作り」「ドッジボール」をしました。
最初はペットボトルのキャップでこまを作りました!
みんなそれぞれがキャップに色を塗っていき、個性溢れるこまが完成しました!
こまを作り終わった子ども達が、落ち葉を使って試合のリングを作ってくれたので、みんなで試合をしました!🌿🌱
たこ作りでは、どうすれば高く飛ぶか、お友達同士で「どうしたら高く飛ぶかな?」とお互い聞き合って、最後は競走していました!
最後のドッジボールでは、幼児さんと小学校混合チーム、お姉さんチームで対戦しました🏐
肌寒い気温でしたが、終了時間までドッジボールを楽しんでいました。
最後は時間があまりなく、慌ただしかったですが、みんな笑顔で帰りました!☺️
こまやたこはお家でも作れるので、ぜひ家族みんなで対戦してみてください!
最近肌寒い日が続いているので暖かくして過ごしてくださいね!🔥
(主任:2年本田)









