10月27日(月)、第2回生活デザイン学科就職懇談会を実施しました。
今回は、4年生の内定者4名を講師としてお迎えし、就職活動の流れや具体的な心構え、企業研究の進め方などについてお話しいただきました。
就職活動では、インターンシップや会社説明会、筆記試験、面接など、多様な選考過程を経験します。参加した3年生は、講師の体験談に熱心に耳を傾け、質問や意見交換も活発に行われました。
懇談の終盤には、予定時間を過ぎてもテーブルを囲んで話が続くなど、学生の真剣な姿勢が印象的でした。
今回の交流を通じて、それぞれが将来を見据えた進路選択や自己理解をさらに深めるきっかけとなったことと思います。



