井上 清美(いのうえ きよみ) 准教授

研究分野

  • 家族社会学
  • 福祉社会学
  • 保育学

主な研究テーマ

  • 保育労働と介護労働の比較研究
  • 子育て支援における保育者を中心とした多職種協働連携
  • フィンランドの保育制度
研究キーワード

#ケアの外部化 #家族規範 #子育て支援 #多職種協働連携

受験生へのメッセージ

これまで、子育てや介護、家事などのケアは主に家庭内で主婦が行ってきました。家族が大きく変化している今、ケアをどのように分担するのか、またよりよいケアとはどのようなものかを一緒に考えていきましょう。

主な担当授業科目

学部

家族論、家族関係論、家族の文化、家族支援論、現代社会と家政学、家庭経営学概論、子育て支援、卒業研究A・B

大学院

生活経営学特論

関係するSDGs

リサーチマップ

学 歴

  • お茶の水女子大学大学院博士後期課程 単位取得満期退学

学 位

  • 博士(社会科学)

主な職歴

  • 川口短期大学こども学科専任講師
  • 川口短期大学こども学科准教授
  • 川口短期大学こども学科教授
  • 放送大学分担講師
  • お茶の水女子大学非常勤講師

所属学会

  • 日本家族社会学会
  • 福祉社会学会
  • 日本保育学会

職務上の実績(主な研究業績・社会活動等)

  • 単著『現代日本の母親規範と自己アイデンティティ』風間書房、 2013
  • 共著『地域子育て支援を労働として考える−子育てひろば・一時保育を支える人々』勁草書房、2020
  • 共著『改訂 新しい家族関係学』建帛社、2018
  • 共著『乳幼児の保育・教育−乳幼児を育てるということ』放送大学教育振興会、2015
  • 科研:子育て支援における保育者を中心とした多職種協働モデルの開発(基盤研究C 代表者 2021-2023)
  • 科研:保育労働と介護労働の比較研究ーケア共通資格を中心に(若手研究 代表者 2018-2020)
  • 科研:専業母のエンパワメントを目的とした一時保育の意義と要件に関する研究(若手研究 代表者 2013-2016)
  • 世田谷区子ども基金助成事業審査委員(2023〜)