吉永 早苗(よしなが さなえ)教授

研究分野

  • 子ども学
  • 音楽教育
  • 保育者養成教育

主な研究テーマ

  • 子どもの音感受とその表現
  • 保育者養成教育(保育内容:表現)
  • 乳幼児期の感性と表現教育
研究キーワード

#子ども #音感受教育 #音楽表現 #感性 #保育

受験生へのメッセージ

一枚の紙から、10種類の音をつくってみましょう。雨の日は、目に見える世界だけでなく音の風景も変化しますね。身の回りの環境は音にあふれています。生活の音、自分が作り出す音、音楽……。いのちあるところには音が存在していて、それは私たちと共にあり、時間と共にその姿を変えていきます。日常の風景に目をとめ、体の諸感覚で環境と対話してみましょう。きっと、新鮮でやわらかな感性の世界に誘われることでしょう。

主な担当授業科目

学部

音楽、子どもと音楽、子どもと表現、表現の指導法、音楽科教育、音楽科教育法、児童学概論、保育・教職実践演習、児童福祉・食育演習、研究法、卒業研究

大学院

家政学総合特論、子ども学特論

関係するSDGs

リサーチマップ

https://researchmap.jp/3089ibuki

学 歴

  • 岡山大学大学院教育学研究科修士課程
  • 白梅大学大学院子ども学研究科博士課程

学 位

敎育学修士(音楽)、博士(子ども学)

主な職歴

  • ノートルダム清心女子大学人間生活学部教授
  • 岡山県立大学大学院保健福祉学研究科教授
  • 岡山大学教育学部非常勤講師
  • 岡山県立大学保健福祉学部非常勤講師
  • 東京学芸大学教職大学院非常勤講師
  • 岩手県立大学非常勤講師
  • お茶の水女子大学分教育学部非常勤講師

所属学会

  • 日本音楽教育学会
  • 日本音楽学習学会
  • 日本保育学会
  • 日本赤ちゃん学会
  • 日本乳幼児教育学会
  • 日本発達心理学会
  • 日本教育心理学会など

職務上の実績(主な研究業績・社会活動等)

  • 子どもの音感受の世界(単著 萌文書林 2016)
  • 音からひろがる子どもの世界(単著 ぎょうせい 2021)
  • 子どもの音感受の世界と表現(先生の学びサイト-IMETS WEB 2021)
  • 共感覚からみえるもの(共著 勉誠出版2016)
  • 保育内容 表現(編著 光生館 2018)
  • 事例で学ぶ保育内容 領域 表現(萌文書林 2018)
  • 新しい保育講座11 保育内容「表現」(ミネルヴァ書房2019)
  • 育児における「語りかけ」、「歌いかけ」の大切さ-養育者・保育者と乳幼児間の音声相互作用の視点から-(思春期青年期精神医学,21-2)
  • 大学生による「一週間の音日記」-保育・小学校教諭を目指す学生の「聴くこと」に対する意識を高める試み-(音楽学習研究,8)
  • 幼児の音(おと)感受の状況と音感受教育の提言(子ども学,2)
  • ディクトグロスを応用した音楽聴取プログラムの実践とその効果―小学校2年生を対象とした調査―(現代児童学研究3-1)
  • 領域「表現」における「専門的事項」の教授内容の検討(乳幼児教育・保育者養成教育研究,1-1)
  • 領域「表現」における「専門的事項」の教授内容の検討Ⅱ(乳幼児教育・保育者養成教育研究,2-1)
  • 文部科学省 大学設置・学校法人審議会(大学設置分科会)専門委員 教育学・保育専門委員会委員