現代家政学科 カリキュラム一覧

「総合家政・衣・食・住」を多面的に学ぶことで、

将来の選択肢を広げていきます。

学びの流れ

衣食住の基礎を幅広く網羅する
現代社会のくらしのあり方を探る
大江スミは社会で女性が果たす役割と、そうした「家政学」の重要性を確信し、東京家政学院大学の前身である家政研究所を設立しました。
体験・参加型実習で実践力を育てる
卒業研究で専門性を高める

共通教育科目

  • コア科目群
  • 教養教育科目群 ・人文科学科目 ・自然科学科目 ・社会科学科目
  • グローバルスタディズ科目群 ・国際理解科目 ・現代トピック科目 ・外国語科目 ・日本語・日本語事情
  • 数理・情報科目群 ・数理科目 ・情報科目 ・データサイエンス科目
  • 健康・スポーツ科目群 ・スポーツ科学科目 ・スポーツ実技科目

専門科目

※下記は令和6年度入学学生の内容(予定)です。
※太字は卒業必修科目です。 ※色文字は演習・実験・実習科目です。 ※自分の希望に合わせて、複数領域を組み合わせることができます。

1年次 2年次 3年次 4年次
学科共通科目
  • 現代家政演習
  • 基礎ゼミ
  • 現代生活論
  • 現代家政ゼミA
  • 現代家政ゼミB
  • 卒業研究A
  • 卒業研究B

生活者と社会
生活者

  • 家政学概論
  • コミュニティ論
  • 生活文化論
  • 家族関係論
  • 日本語コミュニケーション
  • ことばと生活
  • 情報伝達と表現
  • 生活文化演習
  • グローバルコミュニケーション
  • 女性史
  • 家族の心理学
  • 伝統文化の継承と発信
  • 家族の文化
  • コミュニケーションの心理学

生活者と社会
社会

  • 社会福祉概論
  • 消費者情報論
  • 総合家政と地域生活
  • 情報処理演習Ⅰ
  • 情報処理演習Ⅱ
  • ファイナンシャルプランニング入門
  • 消費経済論
  • 社会調査法
  • 消費者教育演習
  • インターンシップ
  • 企業と会計
  • 消費者政策と法
  • コミュニティ福祉論
  • 社会福祉方法論

生活者と社会

家庭科教育

  • 児童学概論
  • 家庭経営学概論
  • 消費者教育
  • 家庭看護
  • 家族論
  • 家族支援論
  • 家政学原論
  • 保育学
  • 家庭電気・機械・情報処理
  • 生活設計論
  • 家族と法
  • 家庭経済学

食生活

  • 食物学概論
  • フードスペシャリスト論
  • 食品学概論
  • 食生活論
  • 調理学実習
  • 食と環境
  • 栄養学概論
  • 食品学
  • 調理学
  • 健康・食発達心理学
  • 食品学実験
  • 食品衛生学
  • 栄養学
  • 食料経済
  • 食品の官能評価・鑑別演習
  • フードコーディネート論
  • 食文化論
  • 食文化演習
ハウジング
  • 設計製図演習Ⅰ
  • 設計製図演習Ⅱ
  • 住居学概論
  • 住生活論
  • 住居設備
  • 建築構法
  • 構造力学A
  • 構造計画A
  • 設計製図演習Ⅲ
  • 設計製図演習Ⅳ
  • 建築CAD演習
  • 住居計画
  • 建築計画
  • 建築設計論
  • 都市計画
  • 建築史A
  • 福祉住環境
  • 建築環境学A
  • インテリア材料
  • 住宅施工
  • エコロジー
  • 環境保護論
  • 設計製図演習Ⅴ
  • 設計製図演習Ⅵ
  • 建築調査
  • 建築史B
  • 構造力学B
  • 建築法規
ファッション
  • 衣生活学概論
  • ファッション造形学
  • ファッション造形実習 A
  • 世界の服飾
  • ファッション造形実習 B
  • 現代衣生活論
  • 日本の服飾
  • ファッション販売論
  • ファッションカラー演習
  • ファッションコーディネイト
  • 若者ファッション論
  • 西洋服飾文化史
  • 美と健康
  • 日本の服飾演習

資格科目

1年次 2年次 3年次 4年次

教職

  • 教師論
  • 教育心理学
  • 教育原理
  • 特別支援教育論
  • 教育制度論/教育課程論
  • ICT活用の理論と実践
  • 道徳教育論/教育相談論
  • 家庭科教育法 A
  • 家庭科教育法 B
  • 特別活動論
  • 総合的な学習の指導法
  • 教育方法・技術論
  • 生徒指導論/進路指導論
  • 家庭科教育法 C
  • 家庭科教育法 D
  • 教育実習指導
  • 教育実習 A
  • 教育実習 B
  • 教職実践演習(中等)
学芸員
  • 生涯学習概論
  • 博物館概論
  • 博物館資料論
  • 博物館教育論
  • 博物館経営論
  • 博物館資料保存論
  • 博物館展示論
  • 博物館情報・メディア論
  • 博物館実習