森のようちえん、今年最初のプログラムは和凧作りと凧上げでした。まず、和紙に好きな絵を書きました。名前を書いたりドラえもんだったり年賀状のデザインだったりと、カラフルで可愛い凧の表ができ上がりました。竹籖と和紙から骨組みを作り、和紙を貼って、尻尾をつけて、たこ糸を通してバランスをとってできあがり。ずいぶん時間がかかりました。でも、みんなどこにも売っていない世界に一個だけのとっても素敵な手作り凧になりました。
今日は風がほとんどなく、凧がなかなか上がりません。子ども達は50mの坂道を全力で下ったりして凧に風を送っていました。あした風が吹いたら直ぐに上がるね。