12月1日(日)、町田キャンパスにて「絵本ワールドinまちだ2024」を開催しました。天候にも恵まれ、400人を超える来場者で、終了時間まで大いに賑わいました。
当日は、絵本作家の話を聞くだけではなく、一緒にコースターに塗り絵をしたり、パンツの形に切り抜いた画用紙に絵を描いたりして作品を作ったり、5つのワークショップでは、絵本に出てくるスイーツを作ったり、大学生や協定高校の生徒達の指導を受けながら、花飾りやめくらない絵本などを作ったりしました。また、ウクレレを奏でる絵本専門士や楽器を使う市民団体による読み聞かせ、キャラクターショーでは、ダンスをしたり、キャラクターになり切って記念撮影したりと、様々な角度で「絵本」の世界を楽しみ、子どもだけではなく、年齢性別関係なく、笑顔溢れる一日になりました。
最後に、実施に向けて協力いただいた日本児童図書出版協会様、子どもの読書推進会議様、株式会社榮太樓總本舗様、株式会社久美堂様、出版社の皆様、町田市・相模原市・八王子市の各教育委員会様、並びに、チラシ配布に協力いただいた近接市の幼稚園様、保育園様、小学校様、中学校様、高等学校様、広報に協力いただいたサイト等の運営者様など、心よりお礼申し上げます。
絵本ワールドinまちだ実行委員会、東京家政学院大学 一同