※論題名をクリックすると、全文(PDFファイル)を読む事ができます。
自然科学・工学系
収録頁 | 論題名 | 著者名 |
---|---|---|
1-12 | 飲食物の安全性に関する細菌学的研究(第9報)―野菜サラダとコロッケを対象として― [PDF:2.1MB] | 薩田清明/糸永美穂/矢野千尋/植村あやの/菅野渚/柴田真理子/青木梢/齋藤あゆみ/山北怜子/山名慶美/幡野弥生/千田亜希子/本田悦子/小俣茂子/谷真沙美/蓮見朋子 |
13-20 | 女子大生における副菜の献立作成及び調理に関する研究 [PDF:2.9MB] | 白子みゆき/松月弘恵 |
21-25 | 学生がプロデュースする青年期の健康栄養プログラムの開発(第1報)―管理栄養士養成校の学生自身の食事・生活活動状況と自己評価の段階的分類― [PDF:127KB] | 佐々木晶子/酒井治子/三浦裕美/倉田澄子 |
27-34 | 学生がプロデュースする青年期の健康栄養プログラムの開発(第2報)―青年期のQualityofLife(QOL:生活の質)と健康を支えるライフスタイルに対する学生による要因分析― [PDF:901KB] | 酒井治子/佐々木晶子/倉田澄子 |
35-41 | 手作りおやき消費期限延長の試み―平成20年度包括的連携・協力に関する協定の事例報告― [PDF:958KB] | 大越香代子/小澤昌雄/山岡義卓/片平理子 |
43-49 | 高等学校教科「家庭」の履修状況及び教科書における「環境」に関する内容の分析 [PDF:196KB] | 横山弥生/藤沢禎美 |
51-60 | 家政学系分野女子大学及び多摩地域衣食住関連企業における産学・地域連携の取組みに関する調査研究 [PDF:267KB] | 田中清章/江原絢子/吉賀成子/佐藤万穂/宮本佳子/工藤芳彰/山岡義卓 |
61-64 | 視覚を利用した建築構造教育について―弾塑性力学モデルを用いた木造軸組構造の耐震強度― [PDF:419KB] | 金子雄太郎 |
人文・社会科学系
収録頁 | 論題名 | 著者名 |
---|---|---|
横1-6 | 大学授業におけるコミュニケーションについてその3(「卒研ゼミ」授業におけるデータ分析) [PDF:217KB] | 市原信 |
横7-16 | 保育現場における児童の課外ボランティア活動―幼保・小連携の一形態としての特色― [PDF:466KB] | 新開よしみ |
横17-24 | 学生の被服製作における布の色選択と雑誌のトレンドカラー [PDF:295KB] | 藤田恵子 |
横25-30 | “TheBirthplace”について―ヘンリー・ジェイムズとカウンターツーリズム― [PDF:78.1KB] | 大穀剛一 |
横31-42 | 地球市民的コミュニティ開発―幸梅(こうめ)プロジェクトの実践事例より― [PDF:5.7MB] | 藤掛洋子 |
横43-46 | 内閣総理大臣の靖国神社公式参拝と政教分離 [PDF:75.2KB] | 尾崎利生 |
横47-65 | キャンパスライフ意識調査―学科学生の横断的調査― [PDF:3.4MB] | 中町芙佐子 |
横67-73 | 大学における地域子育て支援活動を考える―乳児期・子育て支援グループ活動の実践― [PDF:561KB] | 柳瀬洋美 |
横75-91 | 消費者市民社会と現代家政学―生産消費者教育の可能性― [PDF:955KB] | 上村協子/早野木の実/大矢野由美子/大穀剛一/長沼有希 |
横93-99 | アパレル生産実習における実践的授業の試み―エコバッグの生産について― [PDF:1.1MB] | 山村明子/富田弘美 |
横101-106 | 立体構成の展開―切替え線によるデザイン展開の試み― [PDF:1.4MB] | 富田弘美/山村明子 |