半田 智久(はんだ もとひさ) 特任教授

研究分野

  • 心理学
  • 人文学

主な研究テーマ

  • 人の想像力と人間の構想力とのあいだの関係性
  • 人と人間のあいだの関係性
  • あいだについて
研究キーワード

#想像力 #構想力 #人間

受験生へのメッセージ

人と人間のあいだの関係性を追うなかで、いまは国家政の問題について考えています。家政は現代の経済と政治の故郷ですが、いまこの時代、その政経を結ぶ役割を担うときに来ているようです。一緒にいろいろ問い、考えてみましょう。

主な担当授業科目

学部

心理学

関係するSDGs

リサーチマップ

学 歴

  • 東京大学大学院 人文科学研究科 博士課程 心理学専攻

学 位

文学修士

主な職歴

  • 1991年 株式会社インテルフォース代表取締役
  • 1993年 信州大学 教養部専任講師、工学部助教授
  • 1997年 宮城大学 事業構想学部教授
  • 2004年 静岡大学 大学教育センター教授
  • 2006年 早稲田大学 先端科学・健康医療融合機構客員教授(兼任)
  • 2009年 お茶の水女子大学教育開発センター教授

所属学会

  • 大学教育学会

職務上の実績(主な研究業績・社会活動等)

<主な研究業績>

  • 半田智久「教学 IR: お茶の水女子大学 2013 年度学生調査学内分析報告」高等教育と学生支援, 5, 6-25, 2014.
  • 半田智久「PBTS(Project Based Team Study)とはなにか」高等教育と学生支援, 5, 95-125, 2014.
  • 半田智久 「サード・リアリティ時代に活きる持続可能な内部質保証システム : 学修行動調査とその新たな枠組み」名城大学教育年報,10, 41-48,2015.
  • 半田智久「サード・リアリティ時代に活きる持続可能な内部質保証基盤: スマート・ウェブ・サーベイによる授業アンケートの概要とその駆動原理 ― PDCAより自己創出(autopoiesis)へ」高等教育と学生支援, 6, 76-93, 2015.
  • 半田智久「教学 IR: 2013 – 16 年度学修行動調査: お茶の水女子大学の学内分析報告」高等教育と学生支援, 7, 6-29, 2016.
  • 半田智久「お茶の水女子大学における学生による授業アンケート分析報告 2015-16」高等教育と学生支援, 8, 77-98, 2017.
  • 半田智久「やり抜く力と学修成果 : お茶の水女子大学における GPA と GRIT 様スコアの関係性」高等教育と学生支援, 9, 86-95, 2018.
  • 半田智久「食習慣・睡眠時間と学修成果 : お茶の水女子大学におけるこの関係性の一端」高等教育と学生支援, 10, 88-97, 2019.
  • 半田智久「2020 年度のお茶の水女子大学におけるほぼ全面オンライン授業 実施による学修行動の変化は、学修行動比較調査の結果にどのようにあらわれたか」高等教育と学生支援, 11, 75-90, 2020.
  • 半田智久「教学IR: 2017~21年度学修行動比較調査: お茶の水女子大学の分析報告」高等教育と学生支援, 12, 20-48, 2021.

<主な社会活動等>

  • 2019年3月8日「機能するGPAの運用と教学の内部質保証」千葉県立保健医療大学FD研修会(千葉県立保健医療大学)
  • 2019年3月26日「修学の成果可視化がもたらすものごとを考える」高等教育情報センターセミナー(地域科学研究会)
  • 2019年9月3日「学修行動比較調査における学修成果の顕在化と学修行動の調整作用」東京女子大学APシンポジウム(東京女子大学)
  • 2019年12月11日「学修成果の可視化」新潟青陵大学/短期大学部合同FD研修会(新潟青陵大学)
  • 2019年12月17日「GPA制度の活用と展望」早稲田大学教育に関する懇談会(早稲田大学)
  • 2020年9月7日「学修者本位の学びの実現」宮城大学 カリキュラムセンター 公開FD(宮城大学)
  • 2021年8月10日「お茶の水女子大学におけるWeb授業アンケートシステムnigalaのシステム設計および運用状況について」金沢大学全学FD研修会(金沢大学)
  • 2021年9月2日「ALCS学修行動比較調査と学修成果可視化のインパクト」椙山女学園大学IR研修会(椙山女学園大学)
  • 2021年9月30日「(学生のための) 学修成果の可視化 : その意義と課題」東京家政学院大学FD講演会(東京家政学院大学)
  • 2022年2月17日「GPAの活用について」北海道医療大学FD講演会(北海道医療大学)