食物学科

栄養士の知識と
技術をもとに
豊かに生きることを
実践する食を創造する

栄養士の知識と技術をもとに教育やフードビジネス分野で食の知識を活かします。

栄養士の知識と技術を基にして、さらにビジネスや教育など幅広い教養を取り入れて、食をめぐるさまざまな課題の発見力と解決力、「豊かに生きることを実践する食」を創造・提案する力を養います。地域や企業との連携による実践的なプログラムも豊富。卒業後のフィールドは、栄養士分野だけでなくフードビジネスやコーディネーター、教育と多方面に広がります。

食物学科の特徴

栄養士としての基本的な知識と技術を身につける
栄養および食育と家庭科を指導する知識と技術を身につける
健康増進を目的としたフードビジネスに関わる知識と技術を身につける

食物学科の学び

学びの領域

栄養士に必要な食と健康に関する専門知識・技術、コミュニケーション能力、プレゼンテーション能力を修得します。食をめぐるさまざまな課題発見力と科学的根拠に基づいた判断力・解決力、「豊かに生きることを実践する食」を創造・提案する力を養います。
フードビジネスにおける食品企画・開発についても、専門科目で学んだ知識を活かし、栄養士の視点で健康増進をめざした企画・開発の提案ができるようになることをめざします。

取得可能な資格・免許状

【国家資格】
  • 栄養士
  • 管理栄養士(受験資格・
    要実務経験1年以上)※
【教員免許状】
  • 栄養教諭二種免許状
  • 中学校教諭一種免許状
    (家庭)
  • 高等学校教諭一種免許状
    (家庭)
【任用資格】
  • 食品衛生管理者
  • 食品衛生監視員
【民間資格】
  • フードスペシャリスト
  • 専門フードスペシャリスト
  • フードコーディネーター3級
  • TALK食空間コーディネーター
    3級
  • 食生活アドバイザー®
    (2・3級)
  • HACCP管理者資格
【学内資格】
  • フードビジネス
    アドミニストレーター(FBA)

学科長メッセージ

食に興味のある方、ともに学び夢を叶えましょう

皆さんはどんな食事が好きですか?食事は人々を健康にし、生活を豊かにします。食物学科では、美味しいだけでなく栄養素のバランスが取れた食事、利用者の方々に満足して頂ける献立開発、フードビジネスで活躍できる栄養士を育てています。4年制ならではの特徴として、食育を行う栄養教諭や食に強い家庭科教員、食に関する様々な民間資格も取得できる学科です。学生に寄り添ったきめ細やかで深い学びを大切にしていますので、幅広い知識と技術だけでなく、コミュニケーション能力や豊かな人間性を養うことができます。社会に出てからも即戦力となり、プロ意識の高い栄養士を目指しています。食に興味のある方、あなたの夢を一緒に叶えましょう!

食物学科 学科長 三澤 朱実

授業紹介

食生産体験演習A・B

「食育」について、野菜栽培を行いながら学びます。枝豆、トマト、キュウリなどの栽培を通して、種蒔きから収穫までさまざまな野菜栽培の方法を修得。全員で収穫した野菜を調理して、品種による味の違いを検証するなど、実体験しながら力をつけられる授業です。

食企画・開発演習I・Ⅱ・Ⅲ

グループワークで商品開発事例を研究し、背景にある文化、歴史、法や制度、マーケティング方法をディスカッションしながら理解します。食企画・開発演習Ⅱ・Ⅲでは、地域の企業から依頼された製品開発やマーケティングの課題を学生主体で取り組み、解決策を提案します。食品の企画開発を担うために必要な力を、基礎から応用まで丁寧に指導。学生がメインとなって自主企画からプレゼンまで考えることもあり、仲間意識も高まります。

食について幅広く学んだ経験が、資格・免許状の取得につながりました

引用元

S.Aさん

本学科の魅力は、栄養士の資格取得に限定することなく、さまざまな視点から栄養について学べるカリキュラムが用意されているところ。だからこそ、栄養教諭の免許状、食品衛生管理者やTALK 食空間コーディネーター、フードスペシャリストなどの資格も取得できる力が身についたと感じます。卒業後は保育園の栄養士として、子どもたちの成長に寄り添った給食や、食を楽しいと感じてもらえる食事づくりをしていきたいです。

関連リンク

進路・就職

食の楽しさ大切さを伝える食のプロをめざして

本学科では、栄養士の資格取得に限定せず様々な視点から栄養について学ぶカリキュラムが豊富なため、進路も多様です。食品衛生管理者、食空間コーディネーター、フードスペシャリストなどとして活躍が期待できます。

目指せる職種や業界

  • 高齢者福祉施設・保育所・学校・病院・事業所などの給食管理
  • 健全な食生活の実践を担う自治体・企業の栄養士
  • 学校で食育の授業を担当する栄養教諭
  • 食生活を基軸に教育できる中学・高校の家庭科の教員
  • 食品の品質・安全・衛生面の指導・管理者
  • 食品メーカー・フードサービスでのメニュー企画・開発
  • 商社・流通で活躍するバイヤー、企画職
  • 小・中学校で学校給食を運営

就職実績(2022年3月卒業生)

  • 外食・給食受託:43%
  • 商業・サービス:12%
  • 公務・教育:11%
  • 医療・福祉:23%
  • 製造:11%

就職者

56名

就職希望者

59名

主な就職先(過去5年間)

  • LEOC
  • ミールケア
  • ベネミール
  • レパスト
  • フジ産業
  • エームサービス
  • グリーンハウス
  • アスモフードサービス
  • 日清医療食品
  • ピー・エス・コープ
  • わかば福祉会 日野わかば保育園
  • 牧之原市福祉事業団
  • 誠和福祉会
  • 東京児童協会
  • ミアヘルサ保育園ひびき
  • のびのび福祉会
  • 東京都教育委員会
  • 日本食品衛生協会
  • 相模原市教育委員会
  • マルテ小林商店
  • イニシオフーズ
  • 旬菜デリ
  • プラザクリエイト
  • 吉野工業所
  • プロバイドジャパン
  • 共同ネットワーク
  • 玉栄会 東京天使病院
  • シュクレイ
  • サカガミ
卒業後のビジョン・卒業生からのメッセージ