メールマガジン3月号とメールマガジン登録のご案内

東京家政学院大学では3月1日に大学メールマガジン3月号を配信いたしました。 メールマガジンは①学長メッセージ②オープンキャンパス、イベント、講座などのご案内③家政学院最新ニュース④家政学院活動報告をお知らせしています。東京家政学院大学の様々な情報をまとめて知ることができるメールマガジンです。是非、ご登録ください。
<※下記には東京家政学院大学メールマガジン3月号(内容は3月1日現在のものです)の一部を掲載していますので、ご覧ください>

 

★メールマガジン登録フォーム★

https://entry.s-axol.jp/kasei-gakuin/step1?f=1

※既にお申し込みされている方でメールマガジンが届いていない方はnyushi@kasei-gakuin.ac.jp(@は半角に置き換えてください)までお問い合わせください。

 

☆東京家政学院大学メールマガジン☆<2021.3.1>

東京家政学院大学メールマガジンにお申し込みの皆さまにメールガジン2021年3月号をお送りします。
今月は『3月20・27日はオンラインオープンキャンパス Youtuber葉一先生の特別イベントも開催!』です。
===============================================
2021年3月号 C O N T E N T S (目次)
☆廣江彰学長からみなさまへ
☆3月20・27日はオンラインオープンキャンパス Youtuber葉一先生の特別イベントも開催!
☆☆一般選抜B方式・大学入学共通テスト利用選抜Ⅲ期の出願受付中!
☆新型コロナウイルス感染症に関する対応について
☆東京家政学院大学活動報告
===============================================
☆廣江彰学長からみなさまへ

卒業おめでとう。3月は別れ、4月は新しい出会いの
とき。本学キャンパスでみなさんをお待ちします。

 3月によく見かける卒業袴、大学の卒業式ではも
はや「正装」。高校の卒業式でも見かけるとか。
 女性の袴姿、『吾輩は猫である』に「…突然妙な
人が御客に来た。十七八の女学生である。踵のまが
った靴を履いて、紫色の袴を引きずって」と描写さ
れています。
 男性の穿く「袴」をどうして女性が?明治時代の
新聞投書に、「此節学校へかよふ女生徒を見ますに
、袴をはいて誠に醜くあらあらしい姿をいたすのは
、どういふものでありますか」とも。でも、流れは
変えられない。
 明治期女性の袴姿、活動する女性の美意識からだ
けではなく、「服装の差異が性差の意識をかき立て
る」*への反逆でもあった?剣道の達人、花村紅緒に
尋ねてみたらどんな答えが返って来るでしょうね。
     *黒田清一氏『ひとはなぜ服を着るのか』

===============================================

メールマガジン
登録受付中

メルマガ登録のメリット

  • イベント情報をイチ早くお届け
  • 最新ニュースをチェックできる
  • 東京家政学院大学の活動がわかる